文具・文房具の裏技

印鑑をキレイに掃除する方法

印鑑にゴミがついたり朱肉がたまるとキレイに押すことができませんよね。 そんな時は、ガムを使います。 口の中でしっかり噛んだガムを丸めて朱肉のついた方の印鑑に押し付けます。 何回か押し付けると、ゴミのついた印鑑をキレイにする事ができますよ。
文具・文房具の裏技

印鑑やハンコがキレイに押せる方法

ティッシュを折りたたんでこれに水を付けしっかり絞ってから印鑑を押したい場所にそのティッシュで軽くなぞるように拭いて湿らせます。その上から印鑑を普通に押すだけでキレイに押せます。ゴム製のスタンプにも有効です。 ※朱肉とかインクは必ず水性の物を...
文具・文房具の裏技

手に付いた油性インク、ボールペンのインクを簡単に取る方法

インクが付いた手と逆の手の人差し指にバンソウコウを外側(粘着部分が外側になる様)に巻き付けます。この時ガーゼ部分が爪の所になる様に巻き付けます。中指でガーゼ部分を押さえながらインク部分を軽く10回程度叩きます。その後軽く擦るとキレイにインク...
文具・文房具の裏技

簡単にホワイトボードが出来る方法

用意する物は(レジ袋と同じサイズのダンボール紙2枚です)まずダンボール紙2枚をレジ袋の中に入れます。この時ダンボール紙はレジ袋の折り目を挟む様にして入れます。後はレジ袋の手を握る部分をダンボール紙に沿って切りピーンとレジ袋を張った状態にして...
文具・文房具の裏技

高所の場所でも簡単に釘が打てる方法

ダンボール紙を目と反対に細く(釘の長さの約半分)切ります。片方の縁を2cmぐらい潰して、一番外側の穴に釘をしっかり差し込みます。あとはダンボール紙を持って金槌で釘を打ち途中でダンボール紙を引いて取れば簡単に釘が打てます。
文具・文房具の裏技

釘を打つ時に、板がひび割れなくする方法

釘の先端を金槌で5回ほど叩いて先を潰します。この釘で板に打ち込むとかなり低い確率で板が割れずに釘打ちが出来ます。
文具・文房具の裏技

ベニヤ板の切り口を綺麗に切る方法

ベニヤ板をノコギリで切る位置に紙製の粘着テープをベニヤ板の表に貼ってテープごと切れば切り口が綺麗に切れます。
文具・文房具の裏技

ハガキや画用紙に絵が写せる方法

まず、写したい絵の上にラップを被せます。(シワが出来ないようにラップを貼って下さい。)次に書きたいハガキの両面にヘアスプレーを全体にまんべんなく吹きつけます。この吹き付けたハガキを先ほどの絵の上に乗せると絵が透きとおって見えるので後はエンピ...
文具・文房具の裏技

シャープペンシルの消しゴムを簡単に取る方法

シャープペンシルを普通に芯を出すように押して離す時に指をずらすようにパッチンとはじくようにします。これを約10回すると中に入って取れなかった消しゴムが出てきて簡単に取る事が出来ます。
文具・文房具の裏技

定規で線を引いた時インクがにじまなくするやり方

定規の裏の真ん中にビニールテープを貼るだけで引いた線がにじまなくなります。
文具・文房具の裏技

貼ってしまった切手を簡単にはがす方法

水で薄めたシャンプー(中性や弱酸性の物)を指に付けて切手の上に軽く叩くように染み込ませます。10秒ほどトントンと切手の表面を叩いたら切手の角からゆっくりはがして行けば切手が簡単にはがせます。
文具・文房具の裏技

手に付いた油性ペンを簡単に消す方法

マッチの先端を水で湿らしてインクが付いた部分をこれで軽く擦るとだんだんインクがにじんできます。その後に水に濡らしたティッシュで拭き取るとインクがキレイに取れます。またクレヨンとかボールペンのインクにも有効です。