食事・食べ方

食事・食べ方

マックフライポテトを揚げたてで美味しく食べる方法

マックのポテトを美味しく食べる場合は、やはり揚げたてがいいですよね。 ほとんどの場合揚げてからから、少し時間が経っているものが大半です。 しかしそんな揚げたてを確実に食べる裏技をご紹介します。 その方法とは注文する際に店員さんに一言こう言っ...
家事・食事の裏技

ボジョレー・ヌーヴォーを美味しく飲む方法!

以前はボジョレ・ヌーボーと呼ばれていましたが、2009年はボジョレー・ヌーヴォーと呼ぶのですね。。。 さて本題ですが、ボジョレー・ヌーヴォーをおいしくのむための方法は、 (1)新しいほうがおいしい 普通の製法で作られたワインは、寝かせておく...
家事・食事の裏技

夏場のお弁当を腐りにくくする方法!

今の次期お弁当がいたまない様(腐らないよう)にする方法をたくさん紹介します。 その1 え〜!!と思われるかもしれませんが、前日の夜にお弁当を完成させ、粗熱を取ったら冷蔵庫にずっと入れておきます。出かける直前まで入れておくとキンキんに冷えてる...
家事・食事の裏技

カップラーメンの待ち時間3分を簡単に測る方法!

カップラーメンにお湯を入れて時間を測るときに、わざわざ時計を見てたらメンドクサイですよね。また、何時の間にか時間がすぎてて麺が伸びてるってこともありがちです。そういう困ったことを解決する方法です。しかも3分以外でも15分程度内なら測ることが...
家事・食事の裏技

泡を立てずに炭酸飲料を氷入りのコップに注ぐコツ!

氷の入っているコップにコーラとかファンタとか炭酸のきつい飲み物を入れると、泡が邪魔してなかなか注げれないよね。 そんな時は、まず氷を少し水洗いしてみよう。 そのときに氷の表面のざらつきをとるんだ。 つるつるになった氷でもう一回注いでごらん。...
家事・食事の裏技

溶けにくい氷を作る裏技!

冷たいジュースを飲むときに氷を入れるよね。 少したってからもう一度飲もうとすると入れた氷が溶けてしまって味がうすくなった経験はないかい?? あれってほんと味が薄くなるし、おいしくなくなるよね。 そんな時はこれだ!! まず、氷を作るとき、水道...
家事・食事の裏技

ゆで卵の殻をきれいにむくコツ!

ゆで卵はとってもおいしいけどむくのがめんどくさい! そんな時はこの裏技で一発解決!! まず、ゆであがったばかりのゆで卵をそのまま鍋の中でコロコロとゆさぶる。 あ、お湯は捨てておいてね。 そうしたら今度は、その鍋の中に冷たい水を入れてやろう。...
家事・食事の裏技

あま夏みかんの白い皮を残さないでむく方法

みかん丸ごと熱湯に入れ蓋をして5分たったら取り出し冷水に、浸けるそして頭(枝に着いていた方)の方からむいていく白 い皮が全部取れてしまってプリンプリンで本当に美味しそう。柑橘類なら何でもOK。桃の場合は、お尻(枝が着いていなかった方)の方に...
家事・食事の裏技

缶詰の食べどきのコツ!

長く保存が利く代名詞、缶詰。 実はその缶詰にもおいしく食べられる 食べどきが存在します。 種類によっては時間をおいた方が味がなじんでおいしくなったりもします。 それぞれの食べどきは下記のとおりです。 1.油漬けの缶詰(シーチキン等)は、製造...
家事・食事の裏技

ビールをおいしく飲む秘訣!

ビールをおいしく飲む秘訣は泡の使い方次第です。 泡が嫌いな方もいらっしゃるかと思いますが、意外にも大きな役割があったのです。ビールは空気 に触れると劣化が進み、味わいや喉ごしが悪くなります。その劣化を防ぐ役割を果たすのがこの泡。コップにビー...
家事・食事の裏技

こんな意外な食べ物の組み合わせが!?正統編!

1.明太子と生卵とごはんのごちゃまぜどんぶりがおいしい! 2.たこやきにタバスコと粉チーズ!やみつきになります。 3.カレーライスにホワイトチョコレート(特に白いダース)を入れて、溶かして食べるとまろやかになっておいしい。ヨーグルトもおいし...
家事・食事の裏技

こんな意外な食べ物の組み合わせが!?邪道編!

『まぐろにラードで大トロ!』 いつもはなかなか手が出ない大トロ。しかし普通のまぐろを大トロにすることができます。まぐろにラードを薄く塗っ てから、食べてみてください。ほらっ大トロでしょ?ちなみにネギトロ巻きなどを作るときはまぐろを潰してから...