裏技マニアックス

知っているとチョットお得な気持ちになる 裏技(裏ワザ)や節約方法を紹介するブログです。

「お風呂・トイレ掃除の裏技」の記事一覧

お風呂のお掃除が一番楽な時間の裏技!

お風呂のお掃除が一番楽なのは家族全員がお風呂を上がった後。 昼間よりも、楽にそしてキレイに掃除できます。 お風呂が温かく、そして湿気があると水の粒子が大きくなり、汚れがそこに取り込まれるで汚れが落ちやすいのです。 まず、 […]

お風呂の水を丁度良いところでピタリと止める裏技

缶ジュース300cc位の空き缶2つに、輪にした長さ30センチくらいの糸を2つの缶のフルタブにひっかけます(糸の結び目がフルタブに引っ掛からないように注意)片一方のほうの缶の飲み口に洗濯バサミを挟みます(縁と口の開いたとこ […]

風呂釜の汚れを市販の洗剤を使わずに綺麗に落とす裏技

まず、フロ釜の下の穴にスポンジを詰めます上の穴にホースで水を送ります。風呂釜が水で一杯になったときスポンジを抜きます。 汚れた水がどんどん出てきます。これは、スポンジを詰めた事により勢いのある水を隅々まで送ることが出来る […]

汚れてしまったお風呂のお湯を簡単にキレイにする方法!

お風呂に何人か入ったりすれば、アカが浮いてきたりと、だんだん汚くなります。 その度にお湯を張り替えていたりしたら、水道代もガス代もかかってしまいます。 そんな時に使える、簡単にアカをとり、お湯をキレイにする方法をご紹介し […]

お風呂のタイルについたカビ汚れをキレイにする方法!

タイルの目地にこびりついたカビ汚れは、洗剤を使ってもなかなかキレイにならなくて、困りますよね。 そんなカビ汚れを簡単に取ることができます。 方法は簡単です。 用意する物は、砂消しゴム。 砂消しゴムを使って、タイルの目地を […]