漬物パックなどを小分け保存出来る便利な裏技 公開日:2008/4/4 金曜日 家事・食事の裏技料理・食材の裏技 買ってきたままのパック詰めの袋の真ん中を抑えて筋をつけてそこに新しい割り箸(割ってないもの)で挟みます少し割り箸をずらしてパックのナイロンの部分にアイロンを当てます。ぴったりとくっ付きます。鋏で切って二等分に成りました。何等分でも出来ます。熱湯の中に入れても口が開きません 食品パックは表面がパウチと呼ばれる材質で出来ていてそれは高温にに弱くてアイロンでくっ付きやすいのです。 タグ 保存 関連記事 ダイエット中もお肉も食べたい!お肉のカロリーを減らす方法! インスタントのお餅や冷凍のお餅をおいしくする方法! モップをかけるときにホコリを飛ばなくさせる方法!インスタントラーメンを簡単においしくする方法! 普通のトマトを完熟トマト風にする方法!消臭&抗菌効果もある簡単な玄関掃除の裏ワザ! 投稿ナビゲーション 洗濯バサミ付ハンガーを絡まないようにする裏技鳥のささみの筋を綺麗に取る裏技