文具・文房具の裏技 セロファンテープを真っ直ぐに貼れる方法 スナップボタンの出っ張っている方をセロファンテープのカッター(手前の中央)に接着剤で貼り付けます。そしてテープをスナップボタンに擦るように出すと中央に線が出来ます。この線を目安に貼り付けるとキレイに真っ直ぐにテープを貼り付ける事が出来ます。 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 無地の容器などにキレイな模様を付ける方法。 模様をつけたい容器よりも大きな容器に水を入れてマニキュアの薄い色の方を適量に6~7滴水にたらしたあとその上から濃い色のマニキュアを5~6滴たらします。続いて濃い色をたらした上に再度薄い色のマニキュアを1滴ずつたらしていき爪楊枝で2色の輪っか... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 オリジナルの便せんを作る方法。 ティッシュペーパー1枚を手でクシャクシャ丸め破れないように開きます。オーブンシートをアイロン台の上にのせてその上に先ほどのティッシュペーパーをのせスプレー式の洗濯糊を吹き付けます(ふちに多めにかける)。その上に1枚オーブンシートをのせ糊が乾... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 フェルトペンで描いたような絵が描ける方法。 ツルツルになってる紙(カレンダーの裏紙など)に好きな色の色鉛筆で強めに塗り付けます。軍手をはめて軍手の指先に少しの食用油に付け先程の塗りつぶした所に擦りつけて軍手に色を付けます。葉書などに指先に付いた色を描いていくのですがまず輪郭を描き指の... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 フェルトの切れ端でオリジナルアクセサリーを作る方法。 剣山で余ったフェルト生地を引っかけて剣山に付いた毛玉を取ります。色を組み合わせる時はここで合わして下さい。この毛玉を丸めてぬるま湯に石鹸を溶かした(泡立つくらい)お湯に漬けて再度丸めます。よりツルツルにしたい時にはポリ袋を手にはめて丸くする... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 クレヨンで描いた絵などが指に付かないようにする方法 オーブンシート(加熱調理用のシート)を30センチほど切りクレヨンで描いた絵の上にのせてアイロン(高温)を絵を温めるようゆっくり動かします。15秒ほど冷やせば完了です。 アイロンがけは、必ず大人の方がして下さい。 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 丸めた画用紙にシワが付かない方法 通常は画用紙を丸める場合短い方を丸める為シワや折り目が出来てしまいます。これをなくす方法は簡単で長い方から丸めればシワや折り目が出来なくなります。 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 オリジナルのしおりを作る方法 きれいに洗って乾かした空の牛乳パックを切り開いて好きな大きさの栞になる大きさに切ります。そしてお気に入りの絵柄や写真をさきほど切り取った牛乳パックより小さめに切り取り切り取った牛乳パックの裏面(白い部分)に重ねます。これをポリ袋に入れてその... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 家で余ってるりぼんの活用方法 まずりぼんを30センチほどの長さに切ります。次にりぼんの切り口の角から糸を1本引っ張り出します。やりにくかったら毛抜きなどを使うと簡単です。 そしてその糸を引っ張るとりぼんにヒダが寄ってきますね。そのままりぼんの真ん中くらいまでたぐり寄せる... 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 短いえんぴつで遊べる方法 芯を折った8センチぐらいの鉛筆を用意して中指と親指で鉛筆の削られている部分をつまむようにして軽く持ち下投げの要領で投げます。投げる瞬間指パッチンをするように親指を強くはじいて投げます。鉛筆が回転して曲がって飛んで行きます。 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技
文具・文房具の裏技 貼ってしまった切手をきれいに剥がす方法 まず貼ってある切手の5ミリぐらい大きさで回りをハサミで切り離します。切り離した切手を水の中に入れ軽く30秒間もみます。その後レンジに入れ30秒間すれば切手が簡単に剥がれます。 2007.12.09 文具・文房具の裏技暮らし・生活の裏技