黄ばんだ障子を貼り替えせずに綺麗にする方法! 公開日:2008/2/3 日曜日 お部屋掃除の裏技家事・食事の裏技 障子の張り替えはなかなか大変な作業ですね。 黄ばみが気になるだけで穴が空いていないのなら、そのまま漂白して綺麗にしてしまいましょう。 コップ1杯の水に障子のり小さじ1と食器用漂白剤を少し入れて溶かし、霧吹きで吹き付けます。これで白く、ピンと張った障子になります。 タグ 漂白 関連記事 みそ汁をもっとおいしく飲む方法!全5件焼きそばのおいしい炒め方!カレーを美味しく作る方法!余った食パンの有効利用法!窓の狭間ゴムの黒ずみを簡単に取る方法!白い壁に開いた画ビョウなどの穴を目立たなくする方法 投稿ナビゲーション ストッキングのとっても便利な収納方法!洗濯柔軟剤がきらして困った時の裏技!