chamu222

テーマパークの裏技

幼い子供連れでも人気アトラクションに乗る方法!

ユニバーサルスタジオの情報集でご紹介したチャイルドスイッチのシステムがディズニーシーにも存在しました。このシステムは、アトラクションに乗れないお子様連れのお父さんお母さんが、交代でアトラクションを楽しむことができるというシステムです。例えば...
テーマパークの裏技

人気アトラクション・人気ショーを確実に廻る方法!

インディジョーンズやセンターオブジアースなど人気アトラクションは待ち時間が長くなかなか廻れないことも多いです。しかし混み合っているときでも確実に乗る方法があります。もちろんファストパスを利用する方法ではありませんが、お金がかかります。方法は...
テーマパークの裏技

ブラッシーモのおすすめの観覧席!

東京ディズニーシーで新しく始まった夜のショー「ブラヴィッシーモ!」。夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、火の精「プロメテオ」と水の精「ベリッシー」が壮大なスケールで繰り広げる愛の物語。メディテレーニアンハーバーすべてを使ったショーなので...
テーマパークの裏技

ディズニーシー園内にある隠れミッキーの場所を大公開!

ディズニーシーの園内には普段ではなかなか気づかないところに、隠れミッキーがたくさん隠されています。そのいくつかをご紹介します。【ホテルミラコスタ】ホテルミラコスタに入るとロビーがありますが、その上の方にある8枚の絵画それぞれにミッキーが隠れ...
テーマパークの裏技

ディズニーシーからホテル・ミラコスタに入る方法!

ディズニーシーに入園すると、目の前にはホテルミラコスタ。「いいなぁ」と一度は憧れるかとは思います。このミラコスタ。入れないようで実は中に入ることが出来るのです。また予約制ですがディズニーシーが一望できるレストランにも宿泊なしで入ることが出来...
テーマパークの裏技

インディジョーンズアドベンチャーのインディのセリフを全公開!

東京ディズニーシーで圧倒的な人気を誇る「インディジョーンズアドベンチャー」。映画「インディ・ジョーンズ」シリーズをモチーフにした冒険アトラクション。何度も体験した方はいると思いますが、実はあのジープに魔宮ツアー、毎回毎回インディたちが言うセ...
テーマパークの裏技

東京ディズニーシーのトリビア情報!全4個

【トリビア1】誕生日に驚かす!マゼランズという高級なレストランでは、予約をするときに誕生日である事を伝えると、デザートに名前入りのチョコレートプレートを用意してくれます。当日予約でもOK。【トリビア2】アクアトピアの軌道アクアトピアは、水上...
テーマパークの裏技

オフィシャルホテルに格安で宿泊する方法!

東京ディズニーリゾートの周りを取り囲むオフィシャルホテル。ぜひ一度は宿泊してみたい夢のホテル。もちろん、設備は高価な分、値段も高価。なかなか気軽に泊まれる訳でもありません。しかし、実はちょっとした方法で、格安で宿泊できてしまう方法があります...
テーマパークの裏技

東京ディズニーランド周辺で安く宿泊できる場所一覧!

東京ディズニーランド周辺にはいくつかのオフィシャルホテルがありますが、なんせ高いです。また宿泊の穴場として注目されている千葉の幕張も決して安いとは言えません。そこでオススメのディズニーリゾートに近い、リーズナブルなホテルをご紹介します。遠く...
テーマパークの裏技

講談社の月刊誌「ディズニーランド」の広告料!

講談社から毎月1日に発行されているTDL情報マガジン「ディズニーランド」の1回掲載の広告料を教えちゃいます。雑誌の一番後ろで、1回70万円。表紙の裏で、1回52万円。例えばハガキを付けるとしたら、1回90万円です。
テーマパークの裏技

ホテルミラコスタ・アンバサダーホテルの予約を確実にとる方法!

ホテルミラコスタやアンバサダーホテルの予約は、普通の日であれば比較的簡単に取れますが、夏休みや記念日などのピーク時は、なかなか予約することができません。そんな中でも簡単に予約をする方法をご紹介します。方法は簡単で、狙っている日より前の日から...
テーマパークの裏技

クリスマスタウン・ファンタジーおすすめの場所!

年末の人気イベント「クリスマスハウスファンタジー」(以下、CF)は、とても人気は高く、ステージ前で見るには開園と同時に配られる中央観賞エリア入場券が必要になります。もちろんこの入場整理券を手に入れられれば何も問題なくいい位置で見ることができ...