裏技マニアックス

知っているとチョットお得な気持ちになる 裏技(裏ワザ)や節約方法を紹介するブログです。

「銀行・郵便の裏技」の記事一覧

レターパックで安く送る方法

郵便には切手やハガキが基本。それ以外にも、切手を貼らずに、しかも安くお得に送るサービスもあります。そのひとつが、レターパックです。レターパックには二種類あります。 まとまった書類を送る場合、専用封筒が書類ケースの役割も果 […]

郵便物を自宅ではなく郵便局にとめてもらう方法!

たとえばネットなどで商品を購入し、家族などに知られたくない場合相手に住所を知られたくない場合など自宅配達ではなく近くの郵便局に荷物を止めてもらう方法があります。 発送主に自宅近くの○○○郵便局留めでお願いしますと記入して […]

お年玉付き年賀はがきで、宝くじ気分を味わう方法!

今後、普通の切手やハガキを購入する予定がある皆さん! 普通に切手やハガキを買うのは、とてももったいない話です! 1年分、購入する予定・金額分を、全部、お年玉付き年賀はがきで購入してしまいましょう! たとえば、1年をとおし […]

長期不在の時に届いた郵便物を預かってもらう方法!

旅行などで、家を長期で留守にする場合、ポストに郵便物が溜まっていると、留守にしているという事が分かってしまい、防犯上でも良くないことです。 そんなときに便利な方法をご紹介します。 実は、郵便局では長期不在時に届いた郵便物 […]