コンビニ

宅配便・ゆうパック裏技

自分専用の郵便物受け取りBOXを持つ方法

普段、自宅を留守にすることが多い場合などに荷物を預けられる便利な方法です。実はまだ利用できる場所が限られていますが、コンビニのam/pmが提供している『フルタイムボックス』というサービスがあります。このサービスは、郵便や宅配物を自分専用のボ...
携帯電話の裏技

使い捨ての充電器を何度も使う方法!

急な出張や肝心な時の電池切れ。これってかなりの困りものですよね。そんなとき、コンビニなどで売っている使い捨ての充電器。普通は一回使ったら、もう使えなくなってしまいますが、実はこれ、何度も使うことが出来るのです。多少強引ではありますが、中を開...
USJ裏技

格安で食事する方法!

ただでさえ高価なパスポートチケットを購入しているのに、さらに食事でも結構なお金がかかります。中には「食事にはお金をかけたくない!」とか「アトラクション重視」という方もいらっしゃるかと思います。そんな方にはオススメの格安で食事を済ます方法をご...
USJ裏技

ユニバーサルスタジオの食事の裏技集!全5件

【KWBBでメニューにない注文をする】アメリカンスタイルのハンバーガー店KWBBで、メニューにないのに注文できてしまうメニューがあります。それは単品ものです。このお店は基本的にはすべてセット料金になっています。例えば、ハンバーガーとポテトな...
テーマパークの裏技

パスポート券を割安で手に入れる方法2!(あらかじめ準備要)

金券ショップやネットオークションサイトでも、なかなか安いチケットが見つからない東京ディズニーランドやディズニーシーのパスポートチケット。そのチケット通常5500円のものを4100円程度で手に入れる方法があります。それは県民感謝週間等の期間限...