商品を出品したら、少しでも高く売りさばきたいものです。
オークションの場合は、競合がいて、初めて価格がつり上がりますが、競合がいなければ、価格は上がりません。
例えば、現在の価格が、1000円で、落札希望者さんが3000円の入札を入れたとします。
出品者側は、3000円で入札が入っていることはわかりません。
仮にここで他の落札希望者が、1100円で入札を入れれば、値段は上がりますが、最初の落札希望者だけしかいなければ、このまま1000円で終了してしまいます。
しかし、落札希望者は、3000円の入札を入れています。
つまり3000円までは払ってもいいと考えているにもかかわらず、価格が全く上がらなかったので、1000円で落札できてしまうのです。
これは、落札希望者側からしてみれば、かなりお得ですが、出品者側からしてみれば、損した気分で一杯です。
この例であれば、3000円で落札してもらいたい。
でも、落札希望者は、3000円という価格で入札していることは、出品者側からはわからない。
実は、出品者側からでも、調べることが出来ます。
つまり、最高入札額ギリギリまで、価格をつり上げて、3000円で終了させることが可能なのです。
方法は簡単です。
1.出品しているIDとは別に、もう一つIDを用意する。
2.そのIDで、落札単位最低額の100円ずつ、入札をかけていく。
3.最高額に達しない表示がでているようであれば、続けて入札をする。
4.この場合、100円ずつ上げていき、3000円ぴったりになると、更新さ れなくなる。
この時点で、入札を辞める。
5.最高入札額と、同額の場合、更新されません。
また同額の場合は、 先に入札をかけていた人が落札する権利があるので、別IDでは落札せ ずに済む。
つまり、別のIDで、最高入札額を探りながら、入札をするのです。
入札の最小単位は、例題では100円単位でしたが、実際は「現在の価格」によって異なります。
現在の価格が1000円未満は、入札単位は10円、
現在の価格が5000円未満は、入札単位は100円、
現在の価格が10000円未満は、入札単位は250円、
現在の価格が50000円未満は、入札単位は500円、
現在の価格が50000円以上は、入札単位は1000円。
ただし、落札希望者側が、自動入札などにより、この入札単位以外の半端な金額で、最高入札額を設定していた場合、別IDで落札してしまうことになりますので、ご注意ください。
またそのような場合は、システム利用料と落札手数料だけが加算されてしまうという惨めな結果になってしまいますので、そのような危険も踏まえた上で、それ以上に価値があるか考えるようにしましょう。
なお、現実、このような別IDでの自作自演行為は、当たり前のように行われています。
落札希望者側の場合も、むやみに最初から現在の価格とかけ離れた価格で入札しないようにし、また取引が自作自演されていないかどうかも気にかけるようにしましょう。
オークションの裏も分かれば、賢く取引できますね。
コメント