chamu222

写真・撮影

日付けの入らないカメラで撮った写真に日付けを入れる裏技

ティシュペーパーを少しの水で濡らします写真の日付けの入れたいところを拭きます書けなくなったボールペンで日付けを書きます。黄色の日付けが入ます。写真紙は色材の3原色である黄青赤の3層に、なっていて上の層の赤と青がボールペンで削られているのです...
娯楽・趣味の裏技

意外なもので楽しいおもちゃが作れます

おじいさまの入れ歯安定剤をパチンコ玉くらいに丸めます細い目のストローを突っ込みますストローの口からぷーと息を吹きます。シャボン玉の出来あがりです。ストローと入れ歯安定剤を空気が入らない様にしっかりと止めるのがコツです。初め少し力を入れて吹き...
お部屋掃除の裏技

汚れた網戸を一発で綺麗にする裏技

網戸の裏側に新聞紙を貼ります。そして、表側から掃除機で吸い込みます裏・表一発ですっきり綺麗になります。これは、流れの質量保存の法則と言って、一定の物の流れの通り道を狭くすると流れが速くなると言う法則らしいです。新聞紙を貼る事で空気の通り道が...
お部屋掃除の裏技

ころころローラーの紙(じゅうたんのごみ取り)がスルーッとはがせる裏技

カッターでローラーの上から斜めに3cm位切れ目を入れます。5mm位ずらせてまた、3cm位切れ目を端まで入れます。こ れでOKです。めくる時そのままだと新しいところまで破けてしまいますね、この方法だと汚れたところだけ綺麗にめくれます。これは、...
家事・食事の裏技

氷がくっかないように保存する裏技

出来あがった氷を製氷皿から外し直接紙袋に入れて口をきっちり閉じて冷凍室に入れておきます。 20日間ぐらい持ちます。これは、紙袋が燒結作用を防いでいるのです。家庭用冷凍庫は、-18℃に設定されていて、この温度は氷が溶けるか?溶けないか? の分...
お出掛け・レジャー

浮き袋を忘れた時でも水面でプカプカ浮いていられる裏技

ズボンの両方の裾を持ってくくります。輪の状態にします。水でよーくぬらします。輪の中に頭を入れますズボンのウェストの方から空気を出来るだけ沢山入れて水面に浸けます。浮き輪の出来あがりです空気が漏れないように手で持ちながらプカプカ・・・お風呂に...
家事・食事の裏技

素麺を吹きこぼれしないように茹でる裏技

ステンレス製のボールで茹でます。普通のお鍋でしたら素麺を入れてから40秒位で泡が外へこ ぼれてしまいます。ボールを使うことにより素麺を入れて5分たっても吹きこぼれしません。これは、ボールの側面のカーブが独特の対流を作り出しているらし いので...
スポーツ・スポーツ観戦

スニーカーの紐をほどけ難くする裏技

腕輪などを作るビーズを4つ用意します。この時ビーズの穴に靴の紐が通るか確認します。紐の網目の最後で紐の先からビーズを通します(1つずつ4つの先に、)蝶結びの蝶の輪になるところにビーズ玉を置く様に結びます。激しい運動でもほどけません、これは、...
家事・食事の裏技

油分が少ないヘルシーフライを作る裏技

パン粉を金ザルに入れて、すりこぎ棒ですってパン粉をきめこまかくします。その後普通に油で揚げます。油をあまり吸っていないフライが出来ます。これは、パン粉が細かく砕かれた、為パン粉とパン粉の空洞が無くなり毛細管現象が作用しなくなり油を吸収しにく...
家事・食事の裏技

泥汚れをすっきり綺麗に洗う裏技

泥んこのところをもみ洗いしてから文房具用の糊を塗り付けます。 その後洗濯機で普通どうりに洗います跡形もなく綺麗に泥汚れが取れています。泥は水流によってはがれるのですがまた、洗濯物にくっ付く性質が有るのですっ きりと洗えません吸着性に優れた糊...
暮らし・生活の裏技

シュレッダーが無くてもプライバシーが守れる裏技

処分したい明細書とかを1枚ずつくしゃくしゃに揉んで捨てる前のパンティストッキングの破れていない部分を袋にしてその中に詰めて口を閉めます。その後洗濯物と一緒に洗濯してしまいます。明細書とかは、ストッキングの中で粉々になってしまいます。洗剤を入...
暮らし・生活の裏技

ティシュペーパーを1度にたくさん取る裏技

ペーパーをねじりながら取ります。これは、ねじる事により摩擦力が大きくなり次々と切れ目無くつながって出てくるのです。テーブルに布巾がない時便利です。