東京ディズニーシー裏技

テーマパークの裏技

ディズニーシーのポップコーンが!

5つの味が楽しめるディズニーシーのポップコーンは、5種。シーソルトや、カプチーノ、ストロベリー、カレー、ココナッツなど。季節によって微妙にちがいます。万が一、落としてこぼしてしまっても、キャストのお姉さんが、新しいのをくれます。 注意してい...
テーマパークの裏技

ディズニーシー内唯一の食べ放題!

ディズニーシーパーク内唯一の食べ放題レストラン、セイリングデイ・ブッフェ。昼は2,415円、夜は3,150円。ソフトドリンクは価格内、アルコールは別料金。子供割引あり。混みそうな日には、朝のうちに予約をしておくのがおすすめです。とはいえ、デ...
テーマパークの裏技

明暗をわけるディズニーシーファストパス!

ファストパスを手っ取り早く言うと、ぶち抜きお得整理券みたいなもんです!はいはい、いらっしゃい、いらっしゃい!え?これ乗りたいの?じゃ~並んでね!180分待ちだよ!それを尻目にへへっ!ファストパス持ってます!って感じで、長蛇の列をスイスイ追い...
テーマパークの裏技

ディズニーシーはディズニーランドよりも大人向き!

お酒ほとんどのレストランでは、アルコール類を置いています!♪☆お手軽にビールやワインを楽しむことができます。ここがランドと決定的に違うところですね。ただし、園内を缶ビールを片手に歩く、なんていう光景は見たことがないので、おそらく缶ビールの販...
テーマパークの裏技

ディズニーシー快適なおトイレを探せ!

女性が多く集まるところでは、おトイレは順番待ちでどこも長蛇の列。これはどこに行っても同じですね・・・(ーー;)永遠の課題なのか・・・アトラクションはどこも○分待ちなんて状態がザラなので、待っている間にさっき行っとけば良かった~ってことになり...
テーマパークの裏技

インディジョーンズアドベンチャー・レイジングスピリッツを並ばずに乗る方法!

ディズニーシーでも大人気のインディジョーンズアドベンチャーとレイジングスピリッツ。でもいつも行列が出来ていて並ぶのは億劫になってしまいますよね。特には100分待ちや120分待ちなんてことも。でも並ばなくても簡単に乗れてしまう方法があります。...
テーマパークの裏技

幼い子供連れでも人気アトラクションに乗る方法!

ユニバーサルスタジオの情報集でご紹介したチャイルドスイッチのシステムがディズニーシーにも存在しました。このシステムは、アトラクションに乗れないお子様連れのお父さんお母さんが、交代でアトラクションを楽しむことができるというシステムです。例えば...
テーマパークの裏技

人気アトラクション・人気ショーを確実に廻る方法!

インディジョーンズやセンターオブジアースなど人気アトラクションは待ち時間が長くなかなか廻れないことも多いです。しかし混み合っているときでも確実に乗る方法があります。もちろんファストパスを利用する方法ではありませんが、お金がかかります。方法は...
テーマパークの裏技

ブラッシーモのおすすめの観覧席!

東京ディズニーシーで新しく始まった夜のショー「ブラヴィッシーモ!」。夜のメディテレーニアンハーバーを舞台に、火の精「プロメテオ」と水の精「ベリッシー」が壮大なスケールで繰り広げる愛の物語。メディテレーニアンハーバーすべてを使ったショーなので...
テーマパークの裏技

ディズニーシー園内にある隠れミッキーの場所を大公開!

ディズニーシーの園内には普段ではなかなか気づかないところに、隠れミッキーがたくさん隠されています。そのいくつかをご紹介します。【ホテルミラコスタ】ホテルミラコスタに入るとロビーがありますが、その上の方にある8枚の絵画それぞれにミッキーが隠れ...
テーマパークの裏技

ディズニーシーからホテル・ミラコスタに入る方法!

ディズニーシーに入園すると、目の前にはホテルミラコスタ。「いいなぁ」と一度は憧れるかとは思います。このミラコスタ。入れないようで実は中に入ることが出来るのです。また予約制ですがディズニーシーが一望できるレストランにも宿泊なしで入ることが出来...
テーマパークの裏技

インディジョーンズアドベンチャーのインディのセリフを全公開!

東京ディズニーシーで圧倒的な人気を誇る「インディジョーンズアドベンチャー」。映画「インディ・ジョーンズ」シリーズをモチーフにした冒険アトラクション。何度も体験した方はいると思いますが、実はあのジープに魔宮ツアー、毎回毎回インディたちが言うセ...