家事・食事の裏技

家事・食事の裏技

カーテンを洗うときに超便利魔法の裏技

カーテンを裏向けに広げて荷造り用のビニール紐をカーテンの金具1つ、づつ、くくりながら、連ねていきます。端まで行くと折り返しまた1つ、づつくくりつけます(幅1mでしたら2.5mくらいの紐が必要です)後は、引っ張るだけ  カーテンの金具はS字型...
家事・食事の裏技

梅雨でも安心スゴ~ク長い間食パンのカビを防ぐ裏技

台所掃除・食器洗いの裏技

台所の油汚れを意外な方法で綺麗にする裏技

小麦粉を水で濡らして油汚れに塗り付けます後は雑巾でふき取ります。小麦粉の中にはグルテンと言う蛋白質が有りこれが油と大変馴染み易いのですそして、1度密着すると離れにくいのです。だから小麦粉が油汚れを掴んでくれてお掃除が楽にスイスイです。
家事・食事の裏技

頑固な泥汚れを意外なもので綺麗に落とす裏技

洗濯機に入れる前に、泥のところを水で濡らし洗顔フォームを塗り付け馴染ませます。後は洗濯機に入れて普通にお洗濯です。洗顔フォームには、スクラブ剤と言うつぶつぶのせいぶんが入っています。それは顔の表面の角質を取る成分です。そのスクラブ剤が泥を削...
家事・食事の裏技

ペットボトルの飲み物をあっという間に凍らせる裏技

冷凍室に3時間入れておきます。取り出してテーブルの上でボンと叩きます。あっという間に 凍ってしまいます。これは、過冷却現象と言って水は0度で凍り始めますが-18℃に設定されている家庭用の冷凍室では-10度でも凍らずに液体の状態にあ る不思議...
お部屋掃除の裏技

汚れた網戸を一発で綺麗にする裏技

網戸の裏側に新聞紙を貼ります。そして、表側から掃除機で吸い込みます裏・表一発ですっきり綺麗になります。これは、流れの質量保存の法則と言って、一定の物の流れの通り道を狭くすると流れが速くなると言う法則らしいです。新聞紙を貼る事で空気の通り道が...
お部屋掃除の裏技

ころころローラーの紙(じゅうたんのごみ取り)がスルーッとはがせる裏技

カッターでローラーの上から斜めに3cm位切れ目を入れます。5mm位ずらせてまた、3cm位切れ目を端まで入れます。こ れでOKです。めくる時そのままだと新しいところまで破けてしまいますね、この方法だと汚れたところだけ綺麗にめくれます。これは、...
家事・食事の裏技

氷がくっかないように保存する裏技

出来あがった氷を製氷皿から外し直接紙袋に入れて口をきっちり閉じて冷凍室に入れておきます。 20日間ぐらい持ちます。これは、紙袋が燒結作用を防いでいるのです。家庭用冷凍庫は、-18℃に設定されていて、この温度は氷が溶けるか?溶けないか? の分...
家事・食事の裏技

素麺を吹きこぼれしないように茹でる裏技

ステンレス製のボールで茹でます。普通のお鍋でしたら素麺を入れてから40秒位で泡が外へこ ぼれてしまいます。ボールを使うことにより素麺を入れて5分たっても吹きこぼれしません。これは、ボールの側面のカーブが独特の対流を作り出しているらし いので...
家事・食事の裏技

油分が少ないヘルシーフライを作る裏技

パン粉を金ザルに入れて、すりこぎ棒ですってパン粉をきめこまかくします。その後普通に油で揚げます。油をあまり吸っていないフライが出来ます。これは、パン粉が細かく砕かれた、為パン粉とパン粉の空洞が無くなり毛細管現象が作用しなくなり油を吸収しにく...
家事・食事の裏技

泥汚れをすっきり綺麗に洗う裏技

泥んこのところをもみ洗いしてから文房具用の糊を塗り付けます。 その後洗濯機で普通どうりに洗います跡形もなく綺麗に泥汚れが取れています。泥は水流によってはがれるのですがまた、洗濯物にくっ付く性質が有るのですっ きりと洗えません吸着性に優れた糊...
家事・食事の裏技

チーズを包丁にくっ付けずにスパッと切る裏技

キッチンペーパーを広げてチーズの上に載せますキッチンペーパーの上から押し込むように包丁で切ります。 その時包丁を引いてはいけませんそれとキッチンペーパーを載せた時手前の方でチーズが少し見えるくらいの隙間を開けておきます。ペーパーは破れなくて...